
<地の塩・世の光>
時代の社会問題に鋭く切り込む
週刊ニュースレター
■定期購読・ギフト注文受付中
著者 水谷幹夫
一部 100円
▶注文はこちら

<こまきセット>
各テーマに合わせて5つの
異なるニュースレターが入っています。
1セット 500円
(5部入り)
▶注文はこちら

<みのりセット>
ニュースレターを読み、実践して
どのように人生が変化したか?
分かり易い体験報告付き。
1セット 600円
(『体験談』+5部)
▶注文はこちら



ニュースレター特別号 ・その他
- 特別号① 古くて新しい真理
- 特別号② 聖書からの人生解読
- 特別号③ 山路を越えた向こう (小池辰雄往生記念)
- 非行と教育 1978年発行 全26ページ 水谷先生(当時30歳)高校教師時代の研究論文
ニュースレターバックナンバー一覧
- 終わりが始まり
- 夢の医療と看護
- 希望に満ちた新しい人生
- 和解への道
- 愛し合う夫婦
- 人を惹きつける魅力
- 聖徒らよ、執り成しを為せ
- 美しき親子
- 翼をください
- 弱さを誇る
- 真の英雄に期待する
- 生きる力 生かされる恵み
- 永遠の旅立ちへの支度
- 古い生き方 新しい生き方
- 人生の恩人たち〜佐伯潔子姉~
- 人生の恩人たち〜小池辰雄先生〜
- 心の溝を埋める
- 人生の恩人たち〜塚本貴美姉〜
- 依存体質は克服すべきか
- 聖書が語る死生観
- 人生の恩人たち〜芸者桃吉姐さん〜
- 沈黙の静けさと安らぎ
- 人生の恩人たち~彼女
- 戦争と平和
- 人生の恩人たち~入江正信弁護士~
- 献身への道のり~結婚~
- 献身への道のり~愛する心~
- 未知の人との助け合い
- 世の仕事と神の仕事
- 朝礼講話アラカルトI
- みんなでひとつ、みんないい
- 自己保身からの解放
- 私の鬱病対策
- 朝礼講話アラカルトⅡ
- 秋の陽射しの光と影
- 充実した生活を送るために
- 朝礼講話アラカルトⅢ
- 私の家庭経営
- 私が愛した女たち
- 私の働き方改革
- 殉教は非業の死にあらず
- 変わるものと変わらないもの
- 君は愛される為に生まれた、という噓
- 因習と法律からの解放
- 年頭所感~生きて甲斐ある人生の魅力~
- 禍福は糾える縄の如し
- 精一杯と命懸け『大塩平八郎』森鴎外
- 故意の罪と過失の罪
- 朝礼講話アラカルトⅣ
- 『大和古寺風物詩』亀井勝一郎
- 悪い主人にも仕える僕
- 『変容』伊藤整
- 信じるということ
- 林竹二から学んだこと
- 憎しみからの解放
- 信頼を裏切る
- 革命者の心
- 自己表現と他者理解
- 夜と霧 人はパンのみにて生くるにあらず
- 夫婦仲良く老いるまで
- 人生に希望を紡ぐ(12ページ 250円)
- 北大キリスト教青年会で学んだこと
- 十河一先生と矯正教育
- 捨てるべきもの、拾うべきもの
- 井の中の蛙
- 楽しい職場づくり
- 人生万事色と金『世間胸算用』井原西鶴
- 生命創造 霊の命・肉の命
- 純愛の心
- 偶像礼拝の災禍
- 自分で考える仕事と神任せの仕事