
開催概要
日時 毎週土曜日 10:00~
講師 水谷幹夫
参加費 1000円
参加方法 オンライン(12:00まで)or 現地参加(13:30まで)
参加資格 老若男女問わず どなたでも
内容 毎週約200名の参加者とニュースレター「地の塩・世の光」をテキストに
社会問題や文学を通して、人生について考えます。
申し込み方法
●オンライン
チケット販売サイト「テケト」にて
お申し込みください。
(コンビニ払い・クレジットカード)
前日にオンライン参加のURLリンクを
メール配信いたします。
締め切り:当日朝8時まで
●現地参加
事前に申し込みフォームにてお申し込みください。
参加費は当日現金払いが可能です。
締め切り:飛び込み参加可
※札幌現地会場参加者のみ先着12名限定
当日の予定
10:00 開始
講話
オンラインでの質疑応答
12:00 オンライン配信終了
~以下現地参加者のみ~
12:00 昼食(現地参加者のみ)
現地参加者との質疑応答
13:30 現地解散
今後の予定
二学期 4/12 札幌 第13回 No.57 「革命者の心」 4/19 丹波 第14回 No.58 自己表現と他者理解 4/26 東京 第15回 <国語の授業> 『夜と霧』フランクル 5/3 丹波 第16回 働く意味 5/10 札幌 第17回 梅原猛の世界 5/17 東京 第18回 北大キリスト教青年会で学んだこと 5/24 丹波 第19回 十河一先生と矯正教育 5/31 札幌 第20回『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト』 テンニース 6/7 沖縄 第21回 井の中の蛙 6/14 お休み 6/21 丹波 第22回 楽しい職場づくり 6/28 札幌 第23回 井原西鶴の『世間胸算用』を読む